はじめまして。健康支援センター河内長野店 水素吸引サロン・アイカ の安部壽子(すみこ)です。
私が「水素吸引療法」と出会ったのは本屋さんで、ふと目に入った「奇跡の水素革命」高藤恭胤(たかふじやすたね)著という本がきっかけでした。
本の帯に書かれた内容に衝撃を受けたのです。
「カラダの悩みの9割は水素で解決する」
「信じられへん・・・」というのが正直な感想でした。
フルタイムの教員生活に、3人の子供と夫、義父との生活に追われ、子宮脱、めまいなど身体の不調を抱えていたころ、友人から食事療法を教えてもらい、抱えていた症状が好転しました。自然療法の大切さを実感し、食事療法をはじめ、鍼灸施術・漢方のような東洋医学を体験し、さらに温熱療法や電子療法も毎日の生活に取り入れて体調を整えてきました。
高藤先生の本に出会ったときは、水素についてはほとんど知らず、なんとなく体に良いのかなあという程度でした。
- ・老化や病気の9割は活性酸素が原因だといわれている。
- ・水素によってその活性酸素が除去されることが近年、医学会で確認された。
- ・水素には活性酸素ができにくい体質にする作用があることも解明されてきている。
- ・水素はいくら入れても副作用がない。
- ・水素は地球上で一番小さい物質なので、細胞内のどこへでも入っていける。
半信半疑で読み始めたのですが、水素の効能をもっと知りたい、一体どんな変化が身体にあらわれるのかなど、大変興味が湧いてきました。
さっそく、水素吸引サロンをさがし、自ら水素吸引を体験して身体の変化を実感したので、もっと多くの方に水素の良さを知ってもらいたいという気持ちになりました。
化学や物理という分野に全く興味の無かった私ですが、いろいろな勉強会に出席し、人間の体の多くが水素(水)で出来ていて(約70%)「水素をたくさん取り入れる事の重要性」に気付きました。
また、多くの「水素吸引療法」の体験談を聞いてからは、水素の計り知れない力に感銘を受け続けております。
医療業界だけでなく、美容業界でも熱い注目を集めている水素。
これからの地域社会の健康寿命を延ばすために、さらに若々しく、人生を楽しむためにも水素を活用していただきたいと願っています。
「元気に長生き」を目指して一緒にがんばりましょう。
1953年 大阪に生まれる
2011年 38年間の小学校教諭生活を終える
2013年 健康管理士一般指導員資格取得
2014年 11月より健康支援センター河内長野店 「水素吸引サロン・アイカ」代表就任
2015年 健康管理能力検定1級(文部科学省後援)取得
趣味
レザークラフト・カラオケ・生け花・ヨガ・ウォーキング・読書
好きな言葉
思いやりと探究心を忘れずに